高齢者人口は増加の一途を辿り、2025年にピークに達することが明らかになっています。これからの高齢者層の診療で重要なことは、慢性期のみならず、急性期を克服して間もない時期、あるいは急激な症状の増悪時期においても、迅速かつ的確な医療を提供する病院機能を備えていることです。松谷病院では医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士、作業療法士、社会福祉士など多くの専門職がチームを組んで、地域の皆様の医療・介護・健康増進に取り組んでおります。
松谷病院 院長 三好 淳
病院概要
所在地 | 〒573-0126 大阪府枚方市津田西町1-29-8 TEL 072-859-3618(代表) FAX 072-859-1685 |
---|---|
開設者 | 理事長 松谷 之義 |
管理者 | 院長 三好 淳 |
開 設 | 昭和58年1月(平成7年より医療法人松徳会 松谷病院) |
標榜科目 | 内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・アレルギー科・リハビリテーション科・放射線科 |
病床数 | 40床(医療療養型) |
駐車場 | 道路をはさみ、向かって右横に15台 |
施設基準・諸制度の指定等
認 定 | 日本医療機能評価機構 慢性期病院 |
---|---|
施設基準 | 療養病棟入院基本料Ⅰ(看護基準 20:1) 在宅復帰機能強化加算 療養病棟療養環境加算1 機能強化加算 総合評価加算 認知症ケア加算2 在宅療養支援病院 喘息治療管理料 ニコチン依存症管理料 がん治療連携指導料 CT撮影およびMRI撮影 運動器リハビリテーション料(Ⅱ) 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ) 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ) 在宅時医学総合管理料および施設入居時等医学総合管理料 入退院支援加算1 |
連携病院 | 枚方市民病院 枚方公済病院 星ヶ丘医療センター 京都大学医学部附属病院 関西医科大学附属枚方病院 |
取扱い保険 | 社会保険 国民健康保険 生活保護法 結核予防法 労災保険法 被爆者医療法 母子家庭医療補助法 公害健康被害保障法 大阪府小児慢性特定疾患治療研究事業 介護保険法 後期高齢者医療制度 身体障害福祉法 その他 |